」カテゴリーアーカイブ

ダンゲロス1969

ダンゲロス1969
ダンゲロス1969
posted with AmaQuick at 2024.04.07
架神 恭介(著), 武富 健治(イラスト)
5つ星のうち4.6
¥1,000

異能力で戦う物語「戦闘破壊学園ダンゲロス」シリーズの一つ。
時系列としては、「戦闘破壊学園ダンゲロス」よりも前で、
敵役であるユキミが主人公を務める。

非常に面白い。

昭和の学生運動である、「東京大学安田講堂事件」をモデルにした話であり、
世論操作、学校への立てこもり、学生と警察との武力衝突、スパイなどの暗躍など、
良くも悪くも、昭和的な混沌とした雰囲気が漂う。

前作同様に、世界観やキャラクター性の創りこみがすさまじく、
よくこんな話を描けるものだと感嘆する。
現実であった事件に、
常識の通じない異能力者たちが活躍する様子が描かるのだが、
ギリギリ物語として成立する範囲で描かれるのが素晴らしい。

学生・警察共に、すべての能力者が破天荒であり、
全体的に下品であるため、好き嫌いが非常に分かれる作品。
一般的な物語の世界観では味わえない衝撃を知りたい方へ、非常におすすめ。

まずは「戦闘破壊学園ダンゲロス」を読み、
その雰囲気が大丈夫ならば、こちらも楽しめるだろう。
本作も物語の途中までコミック化されているため、
興味があれば、そちらから読むと良い。

思考は現実化する

人生の成功者となるため意識すべき「思考」を描いた自己啓発本。

序盤は宣伝のような話が進み、本書の意義に不安になるのだが、
第一章からは内容のある話になるため安心した。

長い本であるため、それぞれのテーマで、短い章に分かれているため、
少しずつ読み進めることができる。

心の力の強さに関して、嫌というほどわかっているつもりであり、
それによる霊的な事象も身に覚えがあるため、
より強い説得力を感じ、うなずきながら読んでしまう。

挑戦的な内容で、文章がエネルギーに満ちており、
妥当性や内容も理解できるため、
数多くの自己啓発本の中でも、特に意味のある本だったと感じる。
時間が経過したらまた読みたい。

消防レスキュー隊員が教える だれでもできる防災事典

元防災レスキュー隊員のYoutuberの方が描いた本で、
普段どのような準備をしておくか、災害時にどのような行動をとるべきかを書いたもの。

見開きページでひとつのテーマが描かれており、
図も多用されていて読みやすい。
文字のサイズやフォントなども工夫されており、
参考書単体としての質も、とても高く感じた。

意識レベルに加えて、具体的に何をするべきかが描かれており、
それらが筆者の経験をもとに記載されているため、説得力が強い。

通販で売られている災害バッグセットというものは不十分であり、
「一次避難」「二次避難」で物品を分けておくということの重要性がわかる。

Youtubeで話をされているものと、本書の内容がかぶる箇所も多いが、
重要なことを再認識して防災意識を高めるという意味では、
読んでよかったと思う本。

ジェイソン流お金の稼ぎ方

ジェイソン流お金の稼ぎ方
厚切りジェイソン(著)
5つ星のうち4.2
¥1,287

厚切りジェイソンが書いた本で、
どのように仕事をしていくかを、彼の視点で解説したもの。

とても面白い。

お笑い芸人とIT企業会社員、外国人だけど日本語が堪能、という特徴がある彼だが、
どのような考えでその経歴に至ったのかが、具体的に描かれている。
自分の市場価値を高めるために努力をしていくことが、
いかに大切であるかがわかりやすく書かれており、とても参考になった。

「できること」「社会に必要とされていること」「好きなこと」という三本柱は、
言われてみると、まさにその通りだと感じるし、
それにより厚切りジェイソンが実際に成功しているため、説明にも説得される。

業務や人生の節目のタイミングで、再度読んでみようと思える本。
強くオススメ。

ジェイソン流お金の増やし方

ジェイソン流お金の増やし方
厚切りジェイソン(著)
5つ星のうち4.4
¥1,188

厚切りジェイソンが書いた本で、
どのように資産を貯めたかを、彼の視点で解説したもの。

そこまで内容も多くなく、読みやすい文体で書かれているため、
サクサク読み終わることができる。

インデックスファンドに長期投資をして時間を味方にする、という方法に落ち着いているのだが、
その方法での利益で、家族全員を養っていることを具体的に書かれているため、
すでに得ている知識の有用性、実効性を再確認することができた。

具体的な投資方法については、
「超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」
が一番わかりやすく参考になるため、
投資に興味があれば、そちらも読んでみることをオススメする。

図解まるわかり サーバーのしくみ

サーバーに関しての基本知識をまとめた入門書。

これまでIT知識を触ってこなかった入門書レベルの本であり、
基本情報技術者程度の知識を持っていれば、知っている内容ばかりだった。

プログラミング的な技術要素は全く書かれていないため
サーバーの構築の仕方を求めている人にとっては、
本書は目的から外れており、注意が必要。

変な絵

変な絵
変な絵
posted with AmaQuick at 2023.10.26
雨穴(著)
5つ星のうち4.7
¥1,418

一見したら普通の絵に見えるが、
実は裏が隠されているという絵を主題にしたミステリー小説。

種明かしの発想は面白いのだが、
小説として、文体や登場人物の台詞に違和感があるのが残念。
ラノベのような印象を受け、そういったものに慣れているのであれば、
問題なく読めるかもしれない。

もし小説ではなく、映像作品であれば、
また違った評価になるだろうと思った作品。

謎検対策問題集2023春

謎検対策問題集2023春
謎検対策問題集2023春
posted with AmaQuick at 2023.09.24
SCRAP(著)
5つ星のうち4.9
¥1,980

一問一答の謎解き力を試す、謎解き能力検定の過去問。

1ページに1問ずつの謎が掲載されており、
長くても3時間ほどですべてを終わらせることができる。

過去問の部分は、問題ごとに正答率が記載されているため、
僕にとって、明らかに難しすぎる問題であっても、
解けている人が少なからずいるため、奥深い世界だと感じることができた。

様々な謎のパターンがあることを知ることができた。
初めてで、全体の点数としてはとても低かったが、
今まで経験したことがなく、勉強になってよかった。

佐久間宣行のずるい仕事術――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた

テレビ東京で「ゴッドタン」といった番組を作ってきた、
佐久間宣行さんが仕事で意識していることを紹介している本。

とても参考になる。

他の人がやりやすいように自分も仕事をしていく、ということは、
たとえ業界が違くても共通していることなのだと、改めて感じることができた。

意識次第でできることが具体的に書かれているため、
わかりやすいし、参考になりやすい。

僕も楽しんでいることを他の人に伝えながら仕事をしていこうと思う。

変な家

変な家
変な家
posted with AmaQuick at 2023.09.03
雨穴(著)
5つ星のうち4.3
¥1,260

中古の家の間取り図の相談を受けた主人公が、
図面上の不可解な点について調査していく話。

小説ではあるものの、ほとんどがセリフで構成されている。
調査していく内容も、実際に体を動かして何かをする、というよりは、
いろいろな人からの会話をもとに、何があったのかを推理していくことがメインとなる。

ストーリーにはやや無理があるものの、
ただの一枚の図面から話が広がっていく構成力は面白い。

主人公は傍観者のような立場であり、
特にいなくても問題ない話となっている。
そのため、感情移入などは発生しなく、
小説としては、ある適度割り切って読むことが必要。
ただ、これは、他人のブログを読んでいるような意識になるよう、
筆者も誘導をかけているんだろうと感じる。

ネットで途中まで読めるため、先が気になったら読んでみると良い。