投稿者「fsato」のアーカイブ

将来に悩む学生に伝えたい55のアドバイス

「必要とされる社会人になるための31の決意 」と同じ著者の実用書。
学生時代に熱意を持たずに過ごすことに、どれほどのデメリットがあるかを
教師の視点から怖いくらい具体的に書かれている。

ブログで書かれたことと同じであるため、
内容自体には新しい価値観が身に付くことはない。
しかしながら、Amazonで購入して読むということ自体に
時代の進歩を感じ、驚いた。
電子書籍がより身近に感じられた一冊。

将来に悩む学生に伝えたい55のアドバイス
(2016-04-23)
売り上げランキング: 113,921

必要とされる社会人になるための31の決意

新社会人が働くうえで重要と思われる事柄を書かれた実用書。
私が中学生のころから愛読しているサイト「メタリッククローバー」の管理人が著者。

私の人生観は当サイトから強い影響を受けており、
このレビューサイトもサイト内の「レブログ」に憧れて作り始めた経緯がある。
普段のブログと同様に短文で句読点の位置も上手なため、
ストレスフリーでサクサク読むことができる。

文章に熱意を感じ、濃い内容であるのだが、
これまでブログで書いてあったことと被っている部分が広いため、
新しい価値観が身に付くことはなかった。

短時間で読み切れるため、
自分が何かうまくいかないと悩んだときや、学生時代の気持ちを思い出したいときに
もう一度読み返そうと思う。

必要とされる社会人になるための31の決意
(2016-05-07)
売り上げランキング: 67,838

アイカツ!<第4シーズン(第153話~第178話)>

アイカツ!最終シーズン。
これまでは1シーズン4クール(50話程度)であるが、
当シーズンは2クールである。

初めから天才肌として描かれていた星宮いちご世代とは違い、
あかりジェネレーションは様々なことで苦悩し成長を感じさせる世代である。
そのため、この最終シーズンでしっかりと各キャラクターが完成されていくのは見事であった。
特に、アイドルに憧れを持つも落ちこぼれであった大空あかりが
努力をし続け、結果を出していくのは見ていて非常に感動する。

終盤の展開もアツく、これまでの伏線もきいており
涙なしには見ることはできない。

シリーズ通して本当に感動した作品だった。おススメ。

アイカツ! あかりGeneration Blu-ray BOX5
Happinet(SB)(D) (2016-04-02)
売り上げランキング: 12,004

世界一わかりやすい通信業界のしくみとながれ

通信業界の業界図書。
業界を理解するため、基礎知識から各通信会社が行っているサービスなどが
幅広く説明されている。

出版年度が2010年1月と、ようやくスマートフォンが台頭してきた時代であり、
書いてある内容が古いことばかりだった。
逆にいえば、2016年まででいかに業界の流れが速いことが実感できる。

残念なことに、文章の一文一文が非常に長くて読みにくい。
どの部分が主語で、どの文章までを修飾している言葉なのかがわからりずらく、
読むのに体力を必要である。

この業界の時代の流れの速さは感じることができたが、
本としては身に付く内容の少ない一冊であった。

世界一わかりやすい通信業界のしくみとながれ
イノウ
自由国民社
売り上げランキング: 361,659

アイカツ! ミュージックアワード みんなで賞をもらっちゃいまSHOW!

タイトルからはわかりにくいが、アイカツ!シリーズの劇場作品二作目。
作中時系列では145話(第三期45話)の直後。

今作品はストーリーがほぼなく、
これまでの劇中ステージシーンを集めて
再編集した内容となっているため、物語を知らない人でも楽しめる。
放映時間も60分と短いため、興味がある人は簡単に手をだせる作品。

放映時期が第3シーズンであったため、どうしても当期の曲が多く収録されており、
第1,2シーズンの曲目が少なくなってしまったので、そこだけは残念。
今作品を通じてアイカツ!のステージ演出には
様々な工夫がされていると、改めて思い知らされた。

劇場版アイカツ!

アイカツ!の劇場作品。
時系列として本編112話(3期12話)の次の話となる。
第1、2シーズン主人公である星宮いちごの物語の完結作。

トップアイドルになることの覚悟や辛さなどが凝縮されて詰まっており、
これまでの先輩たちが作り上げてきた道を、次世代に受け継がれていくことは感動する。

みんなで力を合わせてステージの準備をしていくのは盛り上がるのだが、
終盤のハラハラの原因は、元をたどれば周囲の大人の実力不足であるため、
見ていてモヤッとしたところは残念。

しかし、アイカツ!おなじみの主人公のひたむきの頑張りや、質の高いダンスシーンのダイジェスト等、
これまでのアイカツ!らしさが凝縮されているため、
アイカツ!を知らない方でも触りとして短時間で楽しめる作品。

劇場版アイカツ! 豪華版 [Blu-ray]
Happinet(SB)(D) (2015-06-02)
売り上げランキング: 7,392

アイカツ!<第3シーズン(第102話~第152話)>

トップアイドルを目指す女の子の第3シーズン目。
主人公が大空あかりに代わり、彼女を中心に話が進んでいく。
そのため本シーズンからは公式で”あかりGeneration”と呼ばれている。

当初は新キャラクターに前シーズンのキャラほどの魅力を感じなかったが、
話を進めていくにつれて、どんどん好きになっていった。
これまでの天才的な先輩たちとは違い、多少の人間臭さを感じるのは良点。

前シーズンのキャラクターが頼れる先輩として登場するたびに、
そのキャラクターのエピソードを思い出し心が動かされる。
彼女たちのおかげで新しいアイカツ!の輪が広がっていくのは面白い。

前シーズンまでは「頂点を目指す」だったが、
今シーズンは「自分だけの輝きを見つける」という風に流れがシフトしており、
対決バトルというものが少なくなっている印象を感じた。

ステージの演出は相変わらずレベルが高く素晴らしいのだが、
前シーズンの一部のキャラクターが一切登場しなくなるのが残念な点であった。

アイカツ! あかりGeneration 1 [DVD]
Happinet(SB)(D) (2015-03-03)
売り上げランキング: 55,943

アイカツ!<第2シーズン(第51話~第101話)>

トップアイドルを目指す女の子の第2シーズン目。
前シーズン最終話の一年後から話が始まる。

序盤はあまり面白くなく、勝負も引き分けばかりで違和感を感じた。
しかし、後半は怒涛の展開であり、次はどうなるんだとハラハラしてしまう。
新しく登場したライバルたちが少しずつ心を通わせて仲間になっていくのは見ていて気持ちがいい。

ダンスシーンの演出も非常に進化しており、それだけでも見る価値がある。
曲幅も広がり、ロック、アラビア系と想像できないような楽曲が流れてくる。

笑いあり、涙ありと見てよかったと思える作品。

アイカツ!<第1シーズン(第1話~第50話)>

アイドル育成学校に転校した女の子が
仲間とひたむきに努力をするスポ根アニメ。

有名タイトルになるだけあり、脚本が骨太で、伏線もよく練られている。
キャラクターにしっかり感情移入できるため、
思わず涙が出てしまうこともしばしば。

毎回ダンスシーンが入るのだが、
序盤は絶望的なほどにCGが雑であり見ていて辛く感じる。
しかし、回を重ねるにつれて綺麗になっていくので安心した。

息の長いコンテンツではあるが、
ゲーム等の他媒体を知らなくても楽しめる内容になっているので、
興味がある人は第一話目だけでも見てほしい。

アイカツ!1stシーズン Blu-ray BOX1
Happinet(SB)(D) (2014-11-05)
売り上げランキング: 3,617

ヤマノススメ<全12話>

性格の暗い少女が登山を通じて成長していく日常系アニメ。

三分アニメできれいにまとまっている。
女の子たちの表情の変化は見ていてほほえましい。
登山がメインではなく、あくまで登山を通じた登場人物の交流を描いており、
見る前と内容の印象が違うギャップがある。

物語の伏線はほぼなく、それだけヒキが弱い。
しかし逆に言えば、気軽に何も考えずに楽しみたいという方にはおススメ。

ヤマノススメ 新特装版 [Blu-ray]
アース・スター (2014-08-22)
売り上げランキング: 3,561